【安田記念2018】予想・最終見解!大混戦の府中マイル戦を制するのは…
【安田記念2018】予想・最終見解を書きたいと思います。
今年の安田記念は思いの外大混戦ムード!
一番人気は大阪杯勝ちのスワーヴリチャード
強いのは分かってますが、ボトルネックになるのがマイル初挑戦と言うただ1点の不安材料
2500mの重賞であるアルゼンチン共和国杯を制している様に、適正は明らかに中距離以上と言う事になります。
馬体や走法を見ても
マイルの速い流れに対応出来るのか?と言う点に疑問が残ります。
スワーヴリチャードに関しては馬主サイドのコメントを後述しますので取捨の判断にされて見て下さい。
もちろん僕の軸馬はスワーヴリチャード
ではありませんwww
安田美沙子と、どっちにするかで20分迷いました
安田記念と言えば…
リピーターホースが頻繁に馬券に絡むと言う事実
過去10年だけで見ても、ウオッカ・ストロングリターン・スマイルジャック・グランプリボス・ショウナンマイティ・モーリス・ロゴタイプなどなど、隔年で連対する馬や2年連続で馬券圏内に来る馬も多く、特殊なコース形態の府中マイルと言うコースは、その適正が重要なんだと再認識させられる理由でもあります。
今年の注目リピーターホースは1頭のみ
レッドファルクス
同馬は言わずと知れたスプリント王
昨年んは勝ち馬のサトノアラジンからコンマ1秒差の3着に破れた後、スプリンターズステークスを制している様に、スプリント~マイルまでの適正はここに書くまでもなく実力上位!
人気がスワーヴリチャードやサングレーザーに集まっている今年は何だかこの馬を抜きには語れない気がしてなりません。
マイル適正と言う意味で欠かせない馬が
ペルシアンナイト
昨年のマイルチャンピオンシップの覇者でもある同馬のマイル適正は今更説明不要で、左右回りは違えどもここで好走するだけのポテンシャルは十分あるのは間違いありません。
ただ…ペルシアンナイトの場合には府中での連対実績が2歳時のアイビーステークスのみと、やや実績的に寂しく映ってしましますし、広い東京コースよりも小回り巧者に見えてしまうのも事実なんです。
ここで今回の枠順を見たいと思います!
※自作の為、主催者発表の枠順を参考にして下さい
スワーヴリチャードが最内枠に入ってしまいました
安田記念の1~3番人気馬がこの1枠に入った場合には過去10年で勝ち馬が出ておらず、作戦としても大阪杯では逃げて勝ったのですが、このマイル戦で逃げるのはかなりリスキーなので出来れば2,3番手内を狙いたいところでしょう。
仮に差しを狙った乗り方をしたとしても
内に閉じ込められてコースが取れず不発と言う最悪な展開も想定出来ますし、同馬の目標は間違いなく次走の宝塚記念ですので、今回は次に繋がるレースをすると言うのが関係者の総意なんだそうです。
逆にペルシアンナイトの5番枠は陣営Welcome!
好位追走から直線で抜け出す横綱競馬を本来の持ち味とする馬だけに、左回りの軽くクリア出来ても不思議ではありません。
ここで面白い存在になりそうなのが
モズアスコット
本賞金的に最後まで出走判断が難しかったですが、何と連闘で今回のGⅠにぶつけて来ました!
しかも今回の鞍上はルメール
不気味意外の何者でもありません…
前走の安土城ステークスの様な内目の枠より、揉まれ難い外枠の方がいいのは間違いなく、マイル適正は十分と来れば抑え以上に面白い存在になりそうです。
体調面で問題がないからこその連闘策なので、もしかしたら同馬が最後の直線でひょっこりと顔を覗かせる可能性は十分あります。
お待たせしました!
今回僕が自信の軸馬に推奨したいのがコチラ
前走は上位人気に支持されながらも4着に惜敗しましたが、着差はほんのコンマ1秒(ハナ・クビ)差で、負けて尚強しと言った好内容でした。
今回は鞍上も無理して先行するよりスッと出して好位から競馬をするのが1番いい形になりそうです。
鞍上も気分良く先行する事が1番重要だと言ってましたし、展開次第と言う注文をクリアすれば人気以上の好走も可能なんです。
買い目もこの人気薄馬から流して高配当を狙って取りたいと思ってます。
安田記念の買い目を無料メルマガで大公開
コチラから登録!⇒無料メルマガ登録
大波乱に繋がる裏情報を最終的な見解を交え無料で配信させていただきます。
メールが上手く受信出来ていない方は
@keibamag.comの受信設定をお願いします。
6月 4日(月)【厩舎関係者M氏のメモ】
【SCIクラブ】6月度会員募集のご案内
募集受付期間は金曜日の15:00までです!
[入会特典]
VIPコースへご入会頂きました会員様へはご入会翌日から南関東競馬を含む、地方競馬裏情報を配信させていただきます。
VIPコースでは『とにかく的中率・回収率のみに特化した情報配信』と言うコンセプトの元「VIPだけ買ってれば利益が出る」と言う目的を今年最大のVIPイベントプログラムに掲げ、毎月の収支報告を開示しながら、関係者からの裏情報を厳選してお届けして行く予定です。
※LINE@はメールでお知らせ出来ない情報を、直前(当日)不定期で配信させて頂きます。
中央・地方予想配信コース (メール)
VIP推奨レースを除く中央&地方裏情報をフル配信
LINE@地方直前裏ネタ配信コース (LINE@限定)
常に情報が変化する南関を中心とした、地方競馬の裏情報をLINE@でオンタイム配信
VIPフルコース メール配信&ライン@直前配信
上記2つのコースをまとめたお得なコースです。しかもVIP会員様だけに配信する『VIP推奨レース』を優先配信
中央競馬裏情報(メール)は参考相手も含み厳選した裏情報3~4鞍を配信されて頂きます。
お申込みは下記フォームからお問い合わせ下さい
継続更新ご希望の方も多く、その期待度の高さに僕自身も責任を持って来月の勝利情報を配信させていただくつもりですので皆様是非ご期待下さい!
それでは沢山のお申込みをお待ちしております。
【SCIクラブ】の詳細については
この2年間色んな情報系サイトや関係者情報をうたっているブログを沢山見てきましたが、本当に関係者と繋がっていて、本物の裏情報を提供出来るのは僕だけだと言う自信があります!
高配当を得る何度もありません!
裏情報を知るチャンスをお見逃されません様に…
各種お申込み・的中報告は下記まで!
本日は以上になります。

TEKKEN

最新記事 by TEKKEN (全て見る)
- 【阪急杯2019予想】レッツゴードンキがフェブラリーSを回避した理由 - 2019年2月19日
- フェブラリーS2019極秘情報!不安な人気馬多数で大波乱必至 - 2019年2月15日
- 【京都記念2019予想】激走馬情報入手!今回は4歳馬だけじゃない - 2019年2月8日